成績が上がるノートを手にするとこうなります!
✏️テストの点数や成績が上がる
✏️勉強が楽しく、好きになる
✏️考える力が身につく
✏️ハキハキと自分の想いを発言できるようになる
✏️自信がつく
✏️自分で成績も人生も変えられる子になる
一方で現状は、
✔️勉強は苦手、嫌い。
✔️そもそも何で勉強ってやらなきゃいけないの?
✔️何が(どこが)わからないのかがわからない
✔️発表って何をどういう風に言えばいいのかわからない
✔️自分の思いや考えは自分でまとめられないから、お友達や先生の意見に合わせる
どれかひとつでも当てはまるなら、
それは、
今お子様がお使いの
ノートに原因があるかもしれません。
![](http://rakuiku2020.com/wp-content/uploads/2024/04/2-4-1024x536.png)
大人になって困らないようにしたい
学校の勉強って楽しくない、面白くない、必要性がわからない!
この3拍子、
我が子だけでなく子供の頃の自分自身もそうではなかったでしょうか?
でも大人になって痛感しませんでしたか?
「子供のうちにもっと勉強しておけばよかった・・・・」と。
とはいえ、
その後悔を子供に伝えたところで、
「そうなんだ!わかった、じゃぁ明日から勉強頑張る!」
とはいかないというのが現実ではないでしょうか。
けれども勉強はやって欲しい!
一体どうすれば・・・・
勉強が楽しくなる秘訣!
勉強の楽しさや面白さ、やり甲斐を感じると子供は放っておいても勝手にやるようになります。
遊ぶ時がそうですよね?
「もういい加減にやめなさいっ!」と怒られるまで、
もしくは飽きるまでやり続けますよね?
成績が上がるノートにノートを変えると、
大事なポイントを自分で見つけることができるようになったり、
2点の繋がりを自分で見つけ、理解することができるようになったり、
あるいは、
もっと詳しく知りたくなったりします。
そうすると勉強は楽しく、面白いものへと変化し、
テストの点数が変わり、成績が上がっていくことでやり甲斐を見出し、
更なるやる気に繋がります。
また、
このノートで学ぶと、
普通のノートで学ぶよりも定着率がぐんとアップします!
他にもこんなお悩みもございませんか?
![](http://rakuiku2020.com/wp-content/uploads/2024/04/3-3-1024x536.png)
自分の意見を発言できる子になってほしい!
例えば、
「質問されたことに対してはっきりと自分の意見が言えない」
そんな場面はありませんか?
恥ずかしいから言えなかった、
または言っていいのかわからなかったというパターンは置いておいて、
そうではない場合、
それは、
自分の考えがまとまっていないからではないでしょうか?
言いたいことはあるのだけれど、
どうやって言えばいいのかわからない。
その結果、
周りのお友達や大人に合わせてしまう。
社会に出ると自分の意見や考えを発表する場は増えていきます。
大人になる前に発言できるようになりたいですよね。
では「自分の考え」はどうやってまとめられるようになるでしょうか?
成績が上がるノートではこの問題も解決できます。
そうすることで、
グローバルで活躍できる子になります!
![](http://rakuiku2020.com/wp-content/uploads/2024/04/4-2-1024x536.png)
グローバルで活躍できる子になる!
自分の意見を発言すること。
それができるとグローバルでも活躍できます。
どんなに電子機器が使えても、
他国の言葉を数カ国語覚えても、
海外に出て自分の意見が言えない人は、
相手にしてもらえないどころか、「卑怯者!」と言われます。
日本国内は元より、
グローバル社会で困らないためにも
自分の考えや意見は自分で発言できるようにしておきたいですね。
![](http://rakuiku2020.com/wp-content/uploads/2024/04/5-2-1024x536.png)
受講したお客様の声
![](http://rakuiku2020.com/wp-content/uploads/2024/04/1-300x300.png)
![](http://rakuiku2020.com/wp-content/uploads/2024/04/3-300x300.png)
![](http://rakuiku2020.com/wp-content/uploads/2024/04/1-300x300.png)
![](http://rakuiku2020.com/wp-content/uploads/2024/04/3-300x300.png)
![](http://rakuiku2020.com/wp-content/uploads/2024/04/1-300x300.png)
![](http://rakuiku2020.com/wp-content/uploads/2024/04/6-3-1024x536.png)
講師からのメッセージ
唐突ですが、
お子さんの好きなことってなんですか?
勉強とお答えになった場合、
勉強に費やす時間は楽しい時間でしょうからもしかするとこのノートを手にしていただく必要はないのかもしれません。
勉強以外のことが好きなお子様の場合、
本当は好きなことだけをしていたいですよね。
特に習い事や部活動で本気で頑張っているものがあるのなら尚の事。
でも親としては将来のことも考えて勉強もやっておいて欲しいと思うもの。
勉強に費やす時間を最小限にしつつも
その最小限の時間でしっかりと身についたら良くないですか?
チアダンスインストラクターという職業柄、
本気でチアを頑張りたいという子や、
興味のあること全てをやってみたいという子、
いろんな子を見てきている中で、
子供の頃の時間を有意義に使って欲しいなと感じています。
本気で頑張っていることに時間を使う、
友達と遊ぶときは存分に遊ぶ、
家族との時間も大切にしてほしい、
限られた時間の中で勉強の時間を効率よくできたらもっとそれらに費やせる時間が長くなる。
そんな未来を手にして欲しいし、
自分で考える力をつけて欲しい
そんな思いでこの講座をしています。
![](http://rakuiku2020.com/wp-content/uploads/2024/04/7-2-1024x536.png)
成績が上がるノートは、
こんなお子様にこそ受けて欲しい!
✏️わからないことが何かがわからない
✏️勉強のやり方を知らない
✏️成績を上げたい
✏️自分の気持ちや伝えたいことを人に説明するのが苦手
✏️考える力が弱い
✏️自信がない
✏️将来、グローバルで活躍できるような人になりたい
✏️「何があってもこれがあるから大丈夫!」と思えるものを1つで良いから持っていたい
![](http://rakuiku2020.com/wp-content/uploads/2024/04/8-1-1024x536.png)
受講対象年齢
成績が上がるノート講座を受講いただけるのは、
小学3年生〜小学6年生
のお子様となります。(中学生は要相談)
まずはお母様だけでお越しください!
本講座にお申し込みいただく前に、
まずは
お母様だけで体験説明会
にご参加ください。
お子様に成績が上がるノートをお使いいただく上での
お母様へのお願い事、注意点をお伝えします。
※本講座は親子揃っての参加が必須となります。
現在人数限定で、
5,000円(税別)のところを
3,000円(税別)
で受講いただけます。
規定人数に達しましたら予告なく終了となりますのでご了承ください。
【お支払い方法】
①銀行口座振込
②PayPay支払い
体験説明会日程・場所
リクエスト時のみ開催しています。
入力フォームよりご連絡ください。
折り返しの連絡致にて日程、場所を相談の上確定させて頂きます。
本講座日程・場所
リクエスト時のみ開催しています。
入力フォームよりご連絡ください。
折り返しの連絡致にて日程、場所を相談の上確定させて頂きます。
お申し込みはこちら
※迷惑メール対策をされている方は、rakuiku.masuter@gmail.comからのメールを受信できる設定の上お申し込みください。
講師プロフィール
安枝洋子(ヤスエダヨウコ)
大学卒業後、8年間メーカーで事務をした後にチアダンスインストラクターへ転身。
2017年には自身が代表を務めるBUNNYSチアダンスクラブを立ち上げ、
5年間で累計435人(2021年現在)の生徒に指導している。
生徒は3歳から中学生まで幅広く関わり、
「みんなの笑顔が輝く場所」をモットーに活動。
2020年からは「楽育メソッド」と題し、
子供のやり抜く力、自主性、自立を高めるための子育てプログラムを開講。
2023年にはチアインストラクター養成協会を立ち上げ
インストラクターの育成、指導にも携わる。
2024年からは心斎橋にSTUDIO HYPERというダンススタジオを開業、
活動の場を広げている。
![](http://rakuiku2020.com/wp-content/uploads/2024/04/DATA_122-1024x683.jpg)